別府支部 川端氏の叙勲受章祝賀会を開催!

2023-06-03

昨年、秋の叙勲において、別府市を中心とした地域歯科医療における長年の功績から、「旭日双光章」を受章されました「川端道徳氏」の受章祝賀会を6月3日、別府支部にて執り行いました。



川端氏の長年のご活動、ご尽力に改めて敬意を表します。



支部だより(カテゴリ)

「別府支部の新年会」が開催されました♪

2020-01-04

別府支部において新年会が1月4日(土)に別府市歯科医師会の西林会長をお迎えして開催されました。

参加人数的には淋しかったですが、新年早々楽しいひとときを過ごせました。

皆様方にとってより良き年でありますよう祈念致します。




支部だより(カテゴリ)

別府市歯科医師会主催の「歯の健康教室」

2019-06-02

6月2日(日)、別府市歯科医師会主催の「歯の健康教室」が別府市公会堂で開催されました。

別府支部では、毎年恒例となった手形の石膏模型の製作で協力しています。

今年も来場した子供達や保護者に大好評でした。

作った手形の模型を嬉しそうに持って帰っていく姿を見て、作った我々も嬉しくなりました。







支部だより(カテゴリ)

佐伯支部がブログを開設

2016-01-10


佐伯支部がブログを開設しました。

ぜひ、ご覧下さい。

佐伯歯科技工士会かわら版


支部だより(カテゴリ)

地元新聞(日田市版)に掲載されました。

2015-11-15

11月15日号の地元新聞日田市版で、先月10月31日に日田玖珠支部が行いました特別養護老人ホーム「喜楽苑」での義歯ネーム入れボランティア活動が記事掲載されました。

今回の社会貢献活動が歯科界及び歯科技工士会を知っていただく良い機会になりました😄

また、読売新聞にも掲載されました👍





支部だより(カテゴリ)

日田玖珠支部が義歯刻印ボランティア

2015-11-02





日田玖珠支部 義歯刻印ボランティア活動

10月31日〔土〕、日田玖珠支部は、特別養護老人ホーム「喜楽苑」に於いて、入所者の義歯に刻印(名入れ)するボランティア活動を行いました。




これは、施設入所者の義歯の置き忘れ等による使用者確認や、介護福祉士等のワーカーさんが義歯清掃などの口腔ケアの際に義歯の取り違えを防ぐ事を目的に、義歯使用者の氏名を義歯に入れる活動です。

この活動を通じて、我々(歯科技工士)の技術が、高齢者福祉に役立てば幸いです。

【刻印義歯数】
総義歯 61床
部分床義歯 17床
☆合計 78床

支部だより(カテゴリ)

大分支部 ボウリング大会開催

2015-07-12

7月12日㈰に、明野ボウルにて大分支部ボウリング大会が開催され、新入会員8名を含め
14名の参加者がありました。



2ゲームのトータルで競い合い、新入会内田健太くんが見事優勝を飾りました。




表彰式の後はスタミナ太郎で食事会をして、現会員との親睦をはかりました。




今後もイベントをはじめ学術研修会への参加を呼びかけ、少しずつでも技工士会を理解
して溶け込んで欲しいと思っていますので、会員の皆様も是非参加を心がけていただければと願っております。


支部だより(カテゴリ)

別府支部便り 「歯の健康教室」活動報告

2015-06-07





6月6日(土)、7日(日)に、別府市けんこうパークにて、別府市歯科医師会主催の歯の健康教室」が開催されました。



別府支部は、平成10年から毎年、協力させていただいており、今年で17年目を数えます。

当初は、人気キャラクターの石膏人形作りでしたが、2年目以降は、手型模型製作で協力をしています。



子供の頃に手型を作ったというお母さんもチラホラ・・・歴史を感じます。

中には、毎年記念に製作に来られる方もおられます。

我々も、子供たちの喜ぶ笑顔を沢山いただいています。幸せですね♡

支部だより(カテゴリ)

大分支部便り 『歯の健康広場』参加報告

2015-06-07

  大分支部      矢野 哲也

平成27年6月7日㈰に歯と口の衛生週間の行事として恒例の『歯の健康ひろば』が大分市コンパルホールにて開催されました。



大分支部は昨年に引き続き『手形コーナー』で参加しました。当日は役員の他に今春卒業して入会してくれた7名が協力してくれました。
おかげでスムースに手形製作を行うことが出来ました。感謝、感謝です!



先着50名の予定でしたが、5名追加して55名の子供さんの手形や足形を製作し
て、来場してくれた方々にとても喜んでいただけたと思っています。



支部だより(カテゴリ)

大分支部活動報告 【卒後研修会開催】

2014-11-16

大分支部活動報告 【卒後研修会開催】


平成26年11月16日(日)大分市コンパルホールにて大分支部卒後研修会を開催しました。





内容は山下和正氏(ワイズセラミック)による『ワックスアップのここがポイントだ!

模型のチェック
からワックスアップの注意点などを理論を交えてデモ形式での講義がありました。





続いて薮亀和博氏(トーリテックス)による『臨床的な歯肉形成法』として上下全部床義歯と部分床義歯の歯肉形成のポイントについてデモが行われました。







当日は今年大分市内に就職した卒業生と2年生合わせて13名の参加があり、皆さん熱心に受講してくれました。


臨床現場において少しでも役に立てればと企画しましたが、終了後に早速卒業生から入会の申し出がありました。今後も若い人達の入会促進に繋がればと願って
います。

大分支部長  矢野哲也

支部だより(カテゴリ)

支部だより (大分支部)

2014-06-10


『歯の健康ひろば』参加報告


 
 平成26年6月1日(日)大分市ホルトホールにて大分市歯科医師会主催の『歯の健康ひろば』に大分市歯科技工士会は昨年につづき《手形》コーナーで参加しました。

 役員5名の他2名の会員と学生にも応援を頼み11名で行いましたが、今年は昨年以上の大盛況となり対応に追われ嬉しい悲鳴となりました。

 参加された皆さんには、リアルな出来栄えに感嘆され喜んでいただきました。
また、義歯名前入れにも問い合わせがあり、後日施設に訪問し対応することにしました。

歯科技工士会として市民の方々に少しでも貢献できればと考えています。



歯科用印象材で手の形を採ってます









開場と同時に手形受付に希望者が殺到しました




裏では石膏流しで大忙しです



支部だより(カテゴリ)

卒後研修会を開催しました。(大分支部報告)

2013-10-21

 平成25年10月20日(日)に大分市コンパルホールにて卒後研修会を開催しました。

 新卒者など初心者歯科技工士に歯科技工士会として何か役に立つことは出来ないかと役員会で協議をした結果、技工デモ形式で定員10名程の初心者向け研修会をやってみようということになり、卒後2年目までの大分市に就職した卒業生に案内を送付し参加を募りました。
 残念ながら参加希望者は5名でしたので、大分県歯科技術専門学校の在学生(2年生)にも声を掛けたところ4名の希望者があり、計9名の参加者で行いました。

 まず、山下和正氏(大分市 ワイズセラミック代表)が「ワックスアップのここがポイントだ!」をテーマに、咬合理論から実際に単冠のワックスアップを行いながら大事なポイントを解りやすく説明してくれました。

 

 続いて岩田哲也氏(大分市 藤原歯科医院 勤務 )がデンチャーに関する咬合堤製作における平面板を利用して咬合平面を正確に導く方法など臨床での経験を活かした講義を行いました。

 

 朝9時半から午前中のセミナーでしたが、皆熱心に受講してくれ有意義な研修会となりました。併せて、歯科技工士会のアピールも出来た事と思います。

                         
                         大分支部長 矢野哲也

支部だより(カテゴリ)

大分支部トピックス(ボウリング大会)

2013-07-23

7月21日(日)、大分支部レクリェーションのボウリング大会が明野ボウル
にて開催されました。





参加者9名と大会と呼ぶには少ない人数でしたが、和気藹々の中好プレイ続出で優勝争いが接戦となり、2ゲーム目には北村さんが6連続ストライクを含め
214点というハイスコアを出して見事優勝を飾りました。



木の花ガルデンで表彰式、食事会をして楽しい時間を過ごすことが出来ました。

支部だより(カテゴリ)

《支部だより》 大分支部

2013-06-03

歯の衛生週間行事として6月2日(日)大分市コンパルホールで『歯の健康ひろば』が開催されました。

昨年までは会場で【義歯名前入れ】を行っていましたが、市民の方々とふれあえる機会なので、今年は【手形作り】で参加しました。



会場に来られた子供連れの多くの方々から申し込みがあり慌ただしい一日でしたが、皆さんに喜んでいただいたのでやって良かったと感じました。


当日は技工士会員6名と学生3名に協力をお願いして対応しましたが、来年は会員の方々のご協力をいただければと思います。





また義歯名前入れに関しては、今年も3つの施設から申し込みがありますので、8日(土)午後から歯科医師会館の部屋を借りて行うことにしています。


大分市歯科技工士会 会長 矢野 哲也

支部だより(カテゴリ)

『歯の健康教室』に参加して(別府市歯科技工士会)

2013-06-03

別府市歯科技工士では、毎年、六月に「歯の衛生週間活動」の一環として、別府市歯科医師会主催の『歯の健康教室』に参加しています。



今年も、6月1日(土)と2日(日)の両日、別府市のけんこうパークに於いて開催されました。歯科技工士会は、『手型石膏模型』を作っています。



手の型の印象を採って模型を作る『手型石膏模型』は、お子様以上に保護者の方に、成長の記念なると好評で、毎年作りに来られる方も少なくありません。我々としては嬉しい限りです。



本会は、『歯科技工士って知っている?』というテーマで歯科技工士の仕事内容を漫画調に紹介したポスターを製作し、毎年、会場に掲示しています。歯科技工士について、一人でも多くの人に理解してもらえるように、この活動を大切にしたいと考えています。



この企画も10数年になります。過去に「手型石膏模型」を作られたお子様も、すでに大学生や社会人となられ懐かしそうに見学される方も出てきました。
歯科医師の先生のご子息も多く参加されていますが、中には現在は歯科大学に通われておられると聞き、驚く限りです。将来、歯科医師となられた折には、歯科医院の受付に「手型石膏模型」を飾ってくれると嬉しいですね♪


別府市歯科技工士会 会長 長野 稔

支部だより(カテゴリ)

佐伯支部 義歯名前刻印事業報告

2013-06-03

平成25年度佐伯支部義歯名前刻印ボランティアが、6月2日(日)に老人福祉施設「大弐遊友館」にて歯科技工士会会員10名、歯科衛生士会会員4名、歯科医2名の立ち会い作業のもと行われました。



井下支部長の開式の挨拶の後、施設の利用者さんの見守るなか丁寧に心をこめて作業に取り組みました。



またメディアからケーブルテレビ佐伯、大分合同新聞社より記者が取材に訪れました。






佐伯支部 清家弥喜

支部だより(カテゴリ)

大分支部だより 『歯の健康ひろば』活動

2012-06-13

『歯の健康ひろば』で義歯名前入れを行う (大分支部)



「歯の衛生週間」の恒例行事として、大分市保健所をはじめ歯科医師会、歯科衛生士会、歯科技工士会などの協賛で今年も『歯の健康ひろば』が6月3日㈰大分市のコンパルホールで開催されました。

2つの施設から10名、20床の申し込みがあり、技工士会から5名の会員が参加して義歯に名前入れを行いました。

支部だより(カテゴリ)

別府市歯科医師会主催「歯の健康教室」に別府市歯科技工士会が協賛

2012-06-12

別府市歯科医師会主催の「歯の健康教室」が別府市にある「湯のまち けんこうパーク」で、6月9~10日の二日間開催されました。

会場では、歯科医師会の歯科医師の先生方の指導の下、大分県歯科技術専門学校の歯科衛生科の学生たちが歯科検診、ブラッシング指導、フッ素塗布などの補助として口腔衛生ボランティア活動に参加していました。

また、市内の小学生や中学生の歯の虫歯予防ポスターコンクールの作品が展示されていました。






別府市歯科技工士会は「歯の健康教室」を協賛事業として、会場のお子様たちを対象にして「手型模型」の製作を行っています。
最大の目的は、歯科技工士の存在を世間にアピールすることにあります。



毎年「手型模型」は好評で、今年も大盛況でありました。

毎年楽しみにしている方もおられ、作る側の我々も、来場のお子さんの成長が毎年楽しみとなっている行事のひとつとなりました。




別府市歯科技工士会オフィシャルブログ



支部だより(カテゴリ)