486件中 221-240 件表示
年 | 月号 | 掲載欄 | 執筆者 |
---|---|---|---|
タイトル | |||
2018 | 09 | テクニカルレビュー | 橋中知之 |
プレスセラミック・ステイン法の特色を生かした症例選択と製作のポイント | |||
2018 | 09 | リマーク | 池元敏彦 |
驚きの研磨Box | |||
2018 | 09 | サイエンス | 久世康正 |
審美と機能を兼ね備えた補綴装置を製作するために | |||
2018 | 08 | テクニカルレビュー | 町博之 |
サーモフォーミングによるマウスガード製作法~日本スポーツ歯科医学会の提言に基づいて~ | |||
2018 | 08 | リマーク | 山田貴秀 |
リテンションビーズキャッチャー | |||
2018 | 08 | サイエンス | 畑山賢伸 |
インプラント治療における診断用ワックスアップに必要な知識 | |||
2018 | 07 | テクニカルレビュー | 池元敏彦 |
金銀パラジウム合金の低温鋳造法 | |||
2018 | 07 | サイエンス | 学術座談会 |
学術座談会「CAD/CAM技術を応用した有床義歯製作の方向」 | |||
2018 | 06 | サイエンス | 中力直樹 |
眼窩骨折に対する3Dモデルを基にしたHA/PLLA骨接合プレートの作製法について | |||
2018 | 06 | リマーク | 長谷川清 |
赤鉛筆によるフィットチェック法 | |||
2018 | 06 | テクニカルレビュー | 薗田安浩 |
熱可塑性樹脂シートを用いた哺乳床~哺乳床製作時間の短縮~ | |||
2018 | 05 | サイエンス | 福田幸市 |
印象採得後の印象体の取り扱いから作業用模型製作までの要点 | |||
2018 | 05 | テクニカルレビュー | 的場貴 |
ヒンジを応用したノンクラスプデンチャーの臨床応用について | |||
2018 | 05 | リマーク | 金澤和史 |
マウスガード及びスプリント等の製作に関する考察 | |||
2018 | 04 | テクニカルレビュー | 関克哉 |
リチウムディシリケートを使用したノンアジャストインレー製作法 | |||
2018 | 04 | リマーク | 一志恒太 |
3Dプリンタで製作した診断用模型の一例 | |||
2018 | 04 | サイエンス | 田中清志 |
スリープスプリント製作時にパルスオキシメータを活用した咬合採得法 | |||
2018 | 03 | テクニカルレビュー | 山本裕一 |
インプラントシミュレーション・フリーソフトを用いた3Dプリンティングガイドについて | |||
2018 | 03 | サイエンス | 小川和也 |
台湾歯科技工事情報告~エピテーゼ~ | |||
2018 | 03 | リマーク | 林原英伯 |
旧義歯を利用した印象法 |