公益社団法人日本歯科技工士会

HOME

会員ページ

English

「歯科技工士法制定および日本歯科技工士会創立 70周年地域交流記念大会」開催案内

名称
歯科技工士法制定および日本歯科技工士会創立70周年地域交流記念大会
主催
公益社団法人日本歯科技工士会
後援
厚生労働省(申請中)、神奈川県、横浜市、公益社団法人日本歯科医師会、公益社団法人日本歯科衛生士会
スローガン
70年の歩み、新たな世代へ ~歯科技工士が創る笑顔の未来~
開催期日
2025年9月27日(土)
場所
横浜ベイホテル東急
地下2階《クイーンズグランドボールルーム》ほか

住所:横浜市西区みなとみらい2-3-7
電話:045-682-2222(代表)
大会概要
【市民公開講座】10:00~11:00
・演者:小出 馨 先生(日本歯科大学名誉教授)
・演題:「知らないと怖い! 入れ歯や被せものと顎関節の健康~人生100年時代の健康寿命を支える歯科技工~」
・定員:100名(一般公開)
・参加費:無料

【記念式典】12:30~13:30
・顕彰式:①厚生労働大臣表彰 ②日技功労章 ③紫紺賞 ④日技会長表彰

【授与式】 13:30~14:30
・授与式

【祝賀会】 18:00~20:00
・定員:350名
・形式:着席
・参加費:15,000円。顕彰者は招待、顕彰者の同伴者(原則として一親等以内)は1名まで無料
参加資格
参加資格 参加できる行事
市民公開講座 記念式典 授与式 祝賀会
日技会員 × ○(15,000円)
顕彰者 ○(招待)
顕彰者の
同伴者※
一般の方 × × ×
※同伴者(原則として一親等以内)は1名まで祝賀会に無料でご参加いただけます。その他の同伴者は15,000円となります。
※同伴者の交通費および宿泊費は自己負担となります。詳細は別途、顕彰者にご案内いたします。
参加申し込み方法
【市民公開講座】
事前申し込みは必要ありません。聴講希望の方は当日、受付までお越しください。

【記念式典】
顕彰者とその同伴者、日技会員は参加できます。

【授与式】
顕彰者とその同伴者のみ参加できます。

【祝賀会】
事前申し込みのみとなります。詳しくは各地域組織へお問い合わせください。

HOMEへ戻る

ははは川柳 入会のご案内 初めてログインする会員の方はこちら 生涯学習カレンダー